【2025】ディズニーチョコクランチ7選!お土産にもおすすめの定番お菓子まとめ!

    • Tomo

      Tomo

    ディズニーの定番お菓子「チョコクランチ」の値段や、販売場所、現在販売されている7種類全てを紹介します!ディズニーの定番土産としても大人気なので、パークに遊びに行く前にぜひチェックしてくださいね♪番外編として、クランチをモチーフにしたグッズもまとめました。

    こんにちは!ディズニーリゾートをこよなく愛するTomoです。

    今回は、ディズニーのチョコクランチを特集♪

    チョコクランチは、さまざまなフレーバーが販売されているディズニーの定番土産の1つです。

    ディズニーで販売されているチョコクランチを次の2つの項目にわけて紹介します。

    ・レギュラー販売のチョコクランチ
    ・期間限定のチョコクランチ

    お気に入りのチョコクランチを見つけてくださいね☆

    ディズニーのチョコクランチ:販売店舗

    ヴァレンティーナズ・スウィート
    ヴァレンティーナズ・スウィート

    ディズニーのチョコクランチは、ディズニーランド・ディズニーシーの両パークで販売されています。

    東京ディズニーランド

    ワールドバザール・コンフェクショナリー
    グランドエンポーリアム
    ディズニー&カンパニー
    など

    東京ディズニーシー

    ヴァレンティーナズ・スウィート
    スリーピーホエール・ショップ
    キス・デ・ガール・ファッション
    など

    東京ディズニーリゾート・アプリ

    【最新】ディズニー公式アプリでお買い物!パークグッズが買えるショッピング機能の使い方解説

    ディズニーのチョコクランチ:レギュラー

    レギュラー販売されているディズニーのチョコクランチを8種類ご紹介します☆
    かわいい缶のパッケージに詰まった、定番土産のチョコクランチがたくさん発売中。

    ◆チョコクランチ(ミルク&ロイヤルミルクティー):1,600円

    チョコレートクランチ(ロイヤルミルクティー)
    チョコレートクランチ(ロイヤルミルクティー)

    ロイヤルミルクティー味とミルクチョコレート味が12個ずつ入ったチョコクランチ♡
    ディズニーランドとディズニーシーのデザインが、それぞれ裏表に描かれているかわいいパッケージなんです。

    ロイヤルミルクティーのチョコクランチは、やみつきなるフレーバーになっていますよ!
    かわいいパッケージデザインなので、缶コレクターにもおすすめ。

    内容量:24個
    ・ミルクチョコレート:12個
    ・ロイヤルミルクティー:12個

    ◆チョコクランチ(ミルク&ストロベリー):1,200円

    チョコレートクランチ(ストロベリー)
    チョコレートクランチ(ストロベリー)

    ミルクチョコレートとストロベリーの2種類が楽しめるチョコクランチ。
    ピンクのストロベリー味は甘くておいしいです♪

    キャラクターたちがみんなで写真を撮り合ったようなパッケージになっています。
    パッケージを見て思わず買ってしまいそうなかわいいデザインですよ♡

    ※2022年6月16日(木)までの期間限定で840円(30%OFF価格)となっています。

    内容量:24個
    ・ミルクチョコレート:12個
    ・ストロベリー:12個

    ◆チョコクランチ(ドナルド缶/ミルク):800円

    チョコレートクランチ
    チョコレートクランチ

    新しいドナルドデザインのチョコクランチが登場!
    ドナルドの甥っ子ヒューイ、デューイ、ルーイも描かれていますよ♪

    ドナルド好きの友達へのお土産にもおすすめのお菓子ですよ☆
    食べ終わったあとも収納ケースなどとして使いたくなるデザインのパッケージです。

    ・内容量:14個

    ◆キュービックチョコクランチ:900円

    キュービックチョコレートクランチ
    キュービックチョコレートクランチ

    どこを見てもドナルドがかわいいデザインの箱に入ったキュービックチョコレートクランチ。
    18個入りで個包装のため、バラマキ土産にもおすすめ◎

    ◆キュービックチョコクランチミニ:1,200円

    キュービックチョコレートクランチミニ
    キュービックチョコレートクランチミニ

    ミニサイズのキュービックチョコレートクランチ。
    3袋入っていて、パークでの食べ歩きにもおすすめです◎

    ◆ベイクドチョコクランチ:2,000円

    ベイクドチョコクランチ
    ベイクドチョコクランチ

    大人っぽいデザインのパッケージに入っているのは、ミッキーの形をしたベイクドチョコクランチ♪
    ほろほろの焼きチョコクランチ、コーヒーと一緒にどうぞ♡

    内容量:18個

    ディズニーのチョコクランチ:期間限定

    東京ディズニーリゾートで期間限定で販売されているチョコレートクランチをご紹介します!

    ◆チョコクランチ(ダッフィー):900円

    チョコレートクランチ(ウェアスマイルズグロウグッズ)
    (C)Disney
    チョコレートクランチ(ウェアスマイルズグロウグッズ)

    ダッフィーが大きく描かれた缶に入ったチョコクランチ。
    なんと、チョコクランチはダッフィーの顔の形なんです♡
    缶の後ろにはダッフィーたち7人がデザインされていてとってもかわいいですよ♪

    ※シーのみ

    内容量:12個

    ディズニーのチョコクランチ:番外編

    東京ディズニーリゾートで新発売されているチョコレートクランチをモチーフにしたグッズをご紹介します☆

    ◆チョコクランチ消しゴム:1,000円

    消しゴム
    消しゴム

    新しいデザインのチョコクランチの缶に入った消しゴム。
    ミッキーシェイプのチョコクランチをイメージした消しゴムが入っています。

    ◆チョコクランチボールペン:800円

    チョコクランチのボールペン
    チョコクランチのボールペン

    お土産の定番のチョコクランチがモチーフのボールペンです。
    チョコクランチが4つコロンと入っています♪

    ◆チョコクランチクッション:1,800円(SALE)

    チョコクランチクッション
    (C)Disney
    チョコクランチクッション
    チョコクランチクッション
    (C)Disney
    チョコクランチクッション

    定番のドナルドパッケージのチョコレートクランチがクッションに!
    中にはミッキーシェイプのクランチクッションが入っていますよ♪

    サイズ:縦約40cm×横約32cm×厚さ約25cm

    まとめ

    いかがだったでしょうか?

    ディズニーの定番お菓子土産である「チョコクランチ」をまとめて紹介しました!
    ぜひディズニーのかわいくて美味しいチョコクランチをゲットしてくださいね♡

    【2025】ディズニーチョコクランチ7選!お土産にもおすすめの定番お菓子まとめ!

    キャステルの記事を
    シェアしよう



    テーマパークの最新情報をお届けします
    ライタープロフィール

    Tomo

    Tomo

    シーの雰囲気が大好きでランドよりシーを訪れる回数が年々増えているTomoです! 写真撮影が大好きで一眼レフ片手にインしてたくさん写真を撮っています。 撮影の設定やオススメの撮り方の記事も書きたいと思っています!! 海外パークにも数回訪れているので海外パーク情報もお届けしたいです♪

    他の記事もみる

    ランキングおすすめ記事

    1. 【2024】ディズニー貸切イベントに行ってきた!チケット入手方法&体験談!貸切開催日程まとめ!

      【2024】ディズニー貸切イベントに行ってきた!チケット入手方法&体験談!貸切開催日程まとめ!

      ひまわり

    2. 【2025最新】香港ディズニーランドのお土産グッズ徹底解説!アナ雪、マーベル、ダッフィー、リーナベル、カチューシャの販売場所や値段!

      【2025最新】香港ディズニーランドのお土産グッズ徹底解説!アナ雪、マーベル、ダッフィー、リーナベル、カチューシャの販売場所や値段!

      だんだん

    3. ディズニーレストラン予約の裏技・コツまとめ!プライオリティ・シーティング徹底解説!方法や当日予約も

      ディズニーレストラン予約の裏技・コツまとめ!プライオリティ・シーティング徹底解説!方法や当日予約も

      Tomo

    4. 【海底2万マイル】ネモ船長の小型潜水艇で海底を冒険!隠れアリエルやニモについても!

      【海底2万マイル】ネモ船長の小型潜水艇で海底を冒険!隠れアリエルやニモについても!

      わさお

    5. 香港ディズニー直営ホテル全3施設完全ガイド!料金や客室、レストランやキャラクターダイニング、宿泊特典も!

      香港ディズニー直営ホテル全3施設完全ガイド!料金や客室、レストランやキャラクターダイニング、宿泊特典も!

      mochi

    キーワード話題のキーワード

    エリア・特集エリア・特集