【USJ】子連れで楽しむユニバーサルスタジオジャパン!子供も乗れるアトラクション10選

    • misato

      misato

    子連れの方がユニバーサルスタジオジャパン(USJ)を楽しむ方法を徹底解説します。小さな子供と家族が一緒に楽しむために、おすすめのアトラクション10種類をまとめました。身長制限や年齢制限のあるアトラクションも多いUSJで、幼児も両親も大満足のプランを立てましょう♪幼児向けアトラクション10選をチェックして、楽しい家族旅行にしてくださいね♪

    こんにちは!misatoです♡

    突然ですが、USJって大人向けのアトラクションが多いイメージがありませんか?
    ジェットコースターやスリルのあるアトラクションなど、大人をターゲットとしているイメージが強いかもしれません。

    でも実は、USJには幼児向けのアトラクションもあるんですよ!
    今回は、幼児を連れてUSJに行く方必見の、おすすめアトラクション10選をご紹介します♪

    USJ幼児向けアトラクション①:ヨッシー・アドベンチャー

    ヨッシー・アドベンチャー
    ヨッシー・アドベンチャー

    ヨッシー・アドベンチャーはスーパーニンテンドーワールドの中にあるアトラクションです。
    ヨッシーのライドに乗って、3つのタマゴを探しに出かける冒険に出発します。

    ライドは1列2名乗りで所要時間は約5分です。
    ライドにはタマゴのボタンがついており、アトラクションの中で同じ色のタマゴを見つけたらボタンを押すという簡単な操作もあります。
    赤ちゃんから乗れて、小さい子供でも楽しめる要素が満載ですよ♪

    【USJ】ヨッシーアドベンチャーを徹底解説!アトラクション内容や待ち時間・場所・魅力まとめ

    USJ幼児向けアトラクション②:ミニオン・ハチャメチャ・アイス

    ミニオン・ハチャメチャ・アイス
    ミニオン・ハチャメチャ・アイス

    ミニオン・ハチャメチャ・アイスは、前後2人ずつ乗車できる製氷車にのって、つるつるの氷の上を滑るアトラクションです。
    コーヒーカップのようにくるくる回りながら予測不可能な方向へハチャメチャに進む、ミニオンらしいアトラクションになっています♪

    アトラクションの途中で凍らせ銃から冷たいミストが発射され、なにからなにまでハチャメチャです!
    幼児から大人まで楽しめるアトラクションなので、親子で楽しんでください。

    USJ幼児向けアトラクション③:フライングスヌーピー

    フライング・スヌーピー
    フライング・スヌーピー

    フライングスヌーピーは、スヌーピーに乗り込んで回転しながら、上昇と下降を繰り返すアトラクションです。
    自分で乗り物の操作ができるので、幼児も楽しめるアトラクションですよ!

    風を感じることができるので、ムシムシした時期にもおすすめです◎

    USJ幼児向けアトラクション④:ハローキティのカップケーキ・ドリーム

    ハローキティのカップケーキ・ドリームユニバーサル・ワンダーランド
    ハローキティのカップケーキ・ドリームユニバーサル・ワンダーランド

    ハローキティのカップケーキ・ドリームは、手元にあるハンドルで乗り物をくるくる回すアトラクションです。
    音楽にあわせて自分でハンドルを操作できるのは幼児にも嬉しい!

    周りのカップケーキもとてもかわいいので、見て楽しい、乗って楽しいアトラクションです♪

    USJ幼児向けアトラクション⑤:エルモのゴーゴースケートボード

    エルモのゴーゴー・スケートボード
    エルモのゴーゴー・スケートボード

    エルモのゴーゴースケートボードは、エルモと一緒に斜面を駆け抜けるアトラクションです。
    大きく振れるスケートボードは、爽快気分になりちょっぴりスリルがあります!
    スリルを楽しみたくなってきた年ごろの子にもぴったりですね♪

    USJ幼児向けアトラクション⑥:モッピーのバルーン・トリップ

    モッピーのバルーン・トリップ
    モッピーのバルーン・トリップ

    モッピーのバルーン・トリップは、かわいい気球に乗って上空をくるくる浮遊するアトラクションです。
    景色を楽しんだり、ハンドル操作で乗り物を回転させる楽しみもあります♪
    天気がいい日は特におすすめのアトラクションです!

    USJ幼児向けアトラクション⑦:ビッグバードのビッグトップ・サーカス

    ビッグバードのビッグトップ・サーカス
    ビッグバードのビッグトップ・サーカス

    ビッグバードのビッグトップ・サーカスは、USJの子供向けエリア・ユニバーサルワンダーランドにあるメリーゴーランドです。
    付き添い者同伴であれば赤ちゃんでも乗車できるので、家族全員で楽しめるアトラクションです。
    夜になるときれいにライトアップされていますよ!

    USJ幼児向けアトラクション⑧:エルモのリトル・ドライブ

    エルモのリトル・ドライブ
    エルモのリトル・ドライブ

    ハンドルとアクセル操作だけで進む、より小さい子供向けの車がエルモのリトル・ドライブです。
    幼児にも操作しやすいようになっているので、初めての運転にもってこいです!

    ママとパパから離れて1人でがんばれる3~5歳までのお子さまは、ぜひ挑戦してみてください。

    USJ幼児向けアトラクション⑨:エルモのバブル・バブル

    エルモのバブル・バブル
    エルモのバブル・バブル

    エルモのバブル・バブルは、ゆったりとしたスピードで水の上の進み、途中で少し滑り落ちるシーンもあるアトラクションです。
    滑り台程度の傾斜なので、そこまで怖いと感じる要素ではありません。

    初めてのライドアトラクションとしてもおすすめ◎

    USJ幼児向けアトラクション⑩:プレイング・ウィズおさるのジョージ

    プレイング・ウィズおさるのジョージ
    プレイング・ウィズおさるのジョージ

    ジョージの映像と黄色い帽子のおじさんの演技が絶妙にシンクロするショーアトラクションです。
    そこに本当にジョージがいるように感じておもしろい!
    きっとお子様も楽しんでみてくれますよ♪

    2018年に新登場したおさるのジョージのアトラクションは、映像がとてもきれいで大人も楽しめます。

    まとめ

    幼児向けのアトラクションをご紹介しましたが、いかがでしたか?

    現在は休止中ですが、他にも4DXを利用したアトラクションや、「セサミのビッグ・ドライブ」といった自分で運転できる乗り物も乗車できちゃいますよ♪

    USJには、かわいくて幼児も楽しめるアトラクションがたくさんあります。
    ぜひ、家族でUSJを満喫してくださいね♪

    【USJ】子連れで楽しむユニバーサルスタジオジャパン!子供も乗れるアトラクション10選

    キャステルの記事を
    シェアしよう



    テーマパークの最新情報をお届けします
    ライタープロフィール

    misato

    misato

    こどもの頃からディズニーリゾートに遊びに行くのが大好きでした!今は息子が生まれ、息子はスターウォーズやパイレーツオブカリビアンが大好きなので男の子目線でのディズニーの楽しみ方を満喫しています♡ディズニー以外だとお台場のレゴランドも遊びに行きます♡お役に立てる情報を発信できるようにしますのでよろしくお願いします♡

    他の記事もみる

    ランキングおすすめ記事

    1. 【USJチケット】安く買う15の方法!割引を活用して格安でユニバのチケットを手に入れよう

      【USJチケット】安く買う15の方法!割引を活用して格安でユニバのチケットを手に入れよう

      みーこ

    2. 【2025】USJの有料ファストパス「エクスプレスパス」とは?値段・種類・購入方法を紹介

      【2025】USJの有料ファストパス「エクスプレスパス」とは?値段・種類・購入方法を紹介

      Tomo

    3. USJチケットはローソンで!ロッピーで購入する手順をわかりやすく解説!

      USJチケットはローソンで!ロッピーで購入する手順をわかりやすく解説!

      野良

    4. 【2025】USJのお土産お菓子まとめ!ドンキーコング、マリオ、ミニオン、ハリポタのお菓子!

      【2025】USJのお土産お菓子まとめ!ドンキーコング、マリオ、ミニオン、ハリポタのお菓子!

      えみりー

    5. 【USJ】レストランをWEB予約・当日予約する方法!優先案内とは?キャンセルできる?

      【USJ】レストランをWEB予約・当日予約する方法!優先案内とは?キャンセルできる?

      てんてん

    キーワード話題のキーワード

    エリア・特集エリア・特集