【徹底解説】ミッキーの待ち時間まとめ!誕生日当日の様子&混雑は?グリーティング施設についてもご紹介!

    • ぱるちゃん

      ぱるちゃん

    ミッキーの待ち時間について徹底解説!2018年の誕生日当日の様子や待ち時間や混雑についてご紹介します◎ミッキーに会えるグリーティング施設やキャラクターダイニングもまとめました♪ミッキーの待ち時間をチェックして会いに行ってみましょう♪

    みなさん、こんにちは!ディズニー大好き会社員のぱるちゃんです!

    ハロウィーンの季節も本格化して、もうすぐ11月がやってきます。

    11月といえば、そう、ミッキー・マウスの誕生日!
    当日には、直接お祝いをするためにパークを訪れるかたも多いのではないでしょうか。

    2019年は、11月18日(月)になるので、週末の待ち時間が伸びそうですね。

    実は、筆者も2018年のミッキーの誕生日に会いに行くために、パークに訪れました。
    どうしても、その日にミッキーに会いたくて、並ぶこと10時間。

    今回は、はじめてミッキーに会いに行く方にもわかりやすく、どのようにすればミッキーに会えるのか、また、実際の待ち時間についても実際の経験を踏まえ、徹底解説します!

    ミッキー待ち時間:ミッキーに会える場所は?

    ミッキーの家とミート・ミッキー
    ミッキーの家とミート・ミッキー

    ミッキーに会うことのできる場所は主に下記の3つのスポットになります。

    ①【東京ディズニーランド】ミッキーの家とミート・ミッキー
    ②【東京ディズニーシー】ミッキー&フレンズ・グリーディングトレイル
    ③【ディズニーアンバサダーホテル】シェフ・ミッキー

    「ミッキーの家とミート・ミッキー」と「ミッキー&フレンズ・グリーディングトレイル」はグリーディング施設になっています。
    「シェフ・ミッキー」はグリーディングが行えるキャラクターダイニングになっています。

    また、時間帯や時期によっては、各パークのエントランスを入ったとことにもキャラクターに会うことができます!

    ミッキー待ち時間:【誕生日当日】ミッキーに会うための待ち時間は?

    ミッキー&フレンズ・グリーティングトレイル
    (C)Disney
    ミッキー&フレンズ・グリーティングトレイル

    誕生日当日にミッキーに会うための待ち時間がいったいどれぐらいかかるのかをご紹介します。

    2018年のミッキーの誕生日は90周年が重なったこともあり、待ち時間が非常に長くなってしまいました。
    その長さおよそ11時間。

    朝からパークに入ったとしても、ミッキーに会うために1日を費やしてしまうレベルですね。

    なお、2019年11月18日(月)のみ「ミッキーの家とミッキー・ミッキー」で臨時ファストパスが発行されることが決まりました!

    【11/18限定】ミッキーの家とミート・ミッキーでファストパス発行へ!誕生日グリーティング混雑対策!

    2018年誕生日当日の様子

    実は、筆者も2018年のミッキーの誕生日に会いに行くために、パークに訪れました。
    どうしても、その日にミッキーに会いたくて、当日はディズニーシーの「ミッキー&フレンズ・グリーディングトレイル」に向かいました。

    開園1時間前に入園の列に並びましたが、休日であったことも重なりすでに長蛇の列。
    グリーディングトレイルは、既に6時間待ちとのアナウンスでした!
    グリーディングの列で待つこと10時間。

    とにかく寒かったので、シートや椅子、防寒対策をしていたのが役に立ちました。
    周りのミッキーファンとも協力して、お手洗いや食べ物を購入しに行ったりもしましたよ。

    朝から入ったのにも関わらず、結局会えたのは夕方過ぎ。
    そんな中でもミッキーは笑顔で迎えてくれました!
    待った時間の甲斐もあり、楽しいグリーディングの時間を過ごすことができました!

    なお、キャラクターダイニングを実施している「ホライズンベイ・レストラン」の当日分のプライオリティ・シーティングにも挑戦してみましたが予約は取れませんでした。
    ※現在キャラクターダイニングは実施していません。

    ミッキー待ち時間:ニューフェイス登場前

    ニューフェイスのミッキー
    (C)Disney
    ニューフェイスのミッキー

    直近ではミッキーの顔が変わるという情報が噂され、2019年3月にも大変な待ち時間となりました。

    ディズニーシーのミッキー&フレンズ・グリーディングトレイルでは、約12時間待ちを記録!
    この待ち時間を上回ることはないレベルの混雑を記録しました。

    このようなイベントがあると、ミッキーに会うための待ち時間はどんどん伸びていきます。

    ミッキー待ち時間:会うためのおすすめの方法は?

    ミッキーマウス(シェフミッキーver.)
    ミッキーマウス(シェフミッキーver.)

    ミッキーの誕生日などイベントごとの混雑時に、スムーズにミッキーに会えるおすすめの方法をご紹介します。

    ①【事前】プライオリティ・シーティングでレストラン「シェフ・ミッキー」を予約
    ②【当日】プライオリティ・シーティングでレストラン「シェフ・ミッキー」を予約

    ①【事前】プライオリティ・シーティングでレストラン「シェフ・ミッキー」を予約

    一番のおすすめは、事前にオンラインでグリーディングのあるレストランをプライオリティ・シーティングで申し込むことです。
    利用希望日の1ヵ月前10:00~ご利用日前日20:59まで、予約できます。

    予約を取ることができれば、当日は必ずミッキーに会えるんですよ!
    しかし、この予約はかなりの激戦。

    予約開始時には複数のデバイスで予約を取ることをおすすめします。

    ②【当日】プライオリティ・シーティングでレストラン「シェフ・ミッキー」を予約

    事前になくなってしまうことが多い、プライオリティ・シーティングにも、当日の予約枠も少なからずあります。
    事前に予約を取ることができなかった場合は、当日の枠を狙ってみてくださいね!

    上記の方法も早めの行動が必要になります。
    せっかくのディズニー、特にミッキーの誕生日にはミッキーに会えるようにいろいろな方法で試してみましょう!

    まとめ

    今回は、みんなが大好きなミッキーに会う方法と待ち時間についてをご紹介しました。

    特に、ミッキーの誕生日当日や何かしらのイベントがあるときには、非常に待ち時間が長くなります。
    確実にミッキーに会う方法はいろいろありますので、ぜひこの記事を参考に試してみてくださいね!

    【徹底解説】ミッキーの待ち時間まとめ!誕生日当日の様子&混雑は?グリーティング施設についてもご紹介!

    キャステルの記事を
    シェアしよう



    テーマパークの最新情報をお届けします
    ライタープロフィール

    ぱるちゃん

    ぱるちゃん

    ぱるちゃんです。

    他の記事もみる

    ランキングおすすめ記事

    1. 【2025最新】香港ディズニーランドのお土産グッズ徹底解説!アナ雪、マーベル、ダッフィー、リーナベル、カチューシャの販売場所や値段!

      【2025最新】香港ディズニーランドのお土産グッズ徹底解説!アナ雪、マーベル、ダッフィー、リーナベル、カチューシャの販売場所や値段!

      だんだん

    2. 香港ディズニー直営ホテル全3施設完全ガイド!料金や客室、レストランやキャラクターダイニング、宿泊特典も!

      香港ディズニー直営ホテル全3施設完全ガイド!料金や客室、レストランやキャラクターダイニング、宿泊特典も!

      mochi

    3. 【2024】ディズニー貸切イベントに行ってきた!チケット入手方法&体験談!貸切開催日程まとめ!

      【2024】ディズニー貸切イベントに行ってきた!チケット入手方法&体験談!貸切開催日程まとめ!

      ひまわり

    4. ディズニーレストラン予約の裏技・コツまとめ!プライオリティ・シーティング徹底解説!方法や当日予約も

      ディズニーレストラン予約の裏技・コツまとめ!プライオリティ・シーティング徹底解説!方法や当日予約も

      Tomo

    5. 【2025】香港ディズニーの1日の回り方を4プラン解説!タイムテーブル付き攻略法◎アトラクション全制覇も可能!

      【2025】香港ディズニーの1日の回り方を4プラン解説!タイムテーブル付き攻略法◎アトラクション全制覇も可能!

      だんだん

    キーワード話題のキーワード

    エリア・特集エリア・特集