【ランキング】飼いたいディズニーキャラクターTOP5!家族にしたいキャラクターは誰?

    • Koeda

      Koeda

    飼いたいディズニーキャラクターをランキング形式にして第5位から発表!家族に迎え入れたいかわいいキャラクターをランキング化してみました☆みなさんも飼いたいディズニーキャラクターを考えながらチェックしてみてくださいね◎

    こんにちは!ディズニー大好きKoedaです。

    近年、大ヒットを記録した『アナと雪の女王』や、ディズニー映画最新作の『モアナと伝説の海』など、新しい映画やアニメが増え続けているディズニーキャラクター。

    この中から、かわいらしく愛らしい性格からペットとして家族に迎え入れたくなってしまうようなキャラクターを、筆者の独断と偏見によりランキング形式でご紹介します!

    飼いたいディズニーキャラクター【第5位】:オラフ

    フローズンファンタジーの期間に飾られていたオラフのフォトロケーション。
    フローズンファンタジーの期間に飾られていたオラフのフォトロケーション。

    飼いたいディズニーキャラクター第5位は、2013年公開の『アナと雪の女王』から、「アナのためなら溶けてもいいよ」という名言で有名なオラフがランクイン。
    無邪気で自由奔放なオラフですが、実はたくさんの名言を生んでいます。

    「愛っていうのは自分より人の事を大切に思うことだよ」というセリフは、愛の核心をつくセリフですね。
    明るい性格で、たまに周りが見えなくなりがちなオラフですが、一緒に暮らしたらきっと楽しく心穏やかな生活が送れる気がしませんか?

    ただ、冬場はストーブやエアコンをあまり使えないのが難点ですね。

    【アナ雪の愛されキャラ】雪だるまの「オラフ」徹底解説!キャラ紹介や会える場所まとめ!

    飼いたいディズニーキャラクター【第4位】:プーさん

    ハピネスイズヒアのプーさん。
    ハピネスイズヒアのプーさん。

    飼いたいディズニーキャラクター第4位は、言わずと知れた癒し系キャラクター、『くまのプーさん』からプーさんです!

    さらに、最近はBSのDlifeでも新作の短編アニメが放送されていることも受け、幅広い年代から愛されているキャラクターです
    100エーカーの仲間達とクリストファーロビンと暮らすプーさんは、おっとりしていてちょっとおっちょこちょいな性格。

    しかし、情に厚く仲間のためなら努力も惜しみません。
    プーさんと一緒なら、のんびりとリラックスした日々だけでなく、スリル満点な冒険の旅も楽しめそうですね!

    くまのプーさんのプロフィールを徹底解剖!本名や誕生日、性別、性格は?

    飼いたいディズニーキャラクター【第3位】:チップとデール

    うさたま大脱走のチップとデール。二人は息ぴったり!
    うさたま大脱走のチップとデール。二人は息ぴったり!

    飼いたいディズニーキャラクター第3位は、1943年に『プルートの二等兵』でスクリーンデビューを果たし、ミッキー&フレンズの一員として人気のチップとデールがランクイン。

    みなさん、チップとデールの見分け方はご存知ですか?

    黒い鼻に、歯が中央に1本なのがチップ。
    赤い鼻に、歯が2本あるのがデールです。

    2人は性格こそ正反対ですが、いつも一緒に行動しています
    イタズラ好きなチップとデールは、パレードの中でもいつもふざけてばかり!

    『うさたま大脱走』の際にも、デールは一生懸命運転をしているチップを横目にカートの上でもぞもぞ。
    椅子に腰掛け、ハンドル部分に足を乗せている様子も見られます。

    ペットにするなら、2人のやんちゃな性格に負けないようにしないといけませんね!

    どっち?「チップとデール」の見分け方5選!かわいい2人にも見た目と性格の違いが!

    飼いたいディズニーキャラクター【第2位】:ジュディ・ホップス

    うさたま大脱走のジュディ。
    うさたま大脱走のジュディ。

    飼いたいディズニーキャラクター第2位は、アカデミー賞を受賞したことでも有名な、『ズートピア』からジュディ・ホップスがランクイン。

    東京ディズニーランドのイースターパレード、『うさたま大脱走』で相棒ニックとともにパレードデビューを果たしたジュディ
    大きく輝く瞳と、映画同様にしっかりものですがちょっとドジな一面がかわいらしいキャラクターです。

    普段はニックに『にんじん』呼ばわりされているジュディですが、きっと飼い主に危険が迫った時には体を張って助けてくれるでしょう
    心強い相棒になりそうですね!

    【ニックとジュディ】『ズートピア』ニクジュディの関係は?プロフィール&グッズまとめ!グリーティングも!

    飼いたいディズニーキャラクター【第1位】:ミッキーマウス

    うさたま大脱走のミッキー・マウス。
    うさたま大脱走のミッキー・マウス。

    飼いたいディズニーキャラクター第1位は、みんなのスターミッキーマウスです!

    アニメの中ではハチャメチャな性格が描かれることの多いミッキーですが、ショーやパレードでは全く違う一面を見せてくれます

    白と金の衣装に身を包み華麗なダンスを披露する「ワンマンズ・ドリームⅡ—ザ・マジック・リブズ・オン」、ブルーのコスチュームを披露してくれる「ドリーミング・アップ」など、様々な魅力を見せてくれます。

    また、うさたま大脱走!では、ミッキーがフロートの下を覗き込むことが多いのです。
    その際、顎が胸についてベビーフェイスになるということで、筆者はいつもシャッターチャンスを狙っています。

    それがこちら!

    うつむくミッキー。
    うつむくミッキー。

    うーん、惜しい!
    これを下から見たかった!

    かっこいい一面とかわいらしい一面をあわせもったスターがおうちにいたら、きっと毎日胸が高まってしまいますね!
    お疲れ気味の1日でも、家に帰れば元気になってしまうこと間違いなしですね!

    ミッキーマウスまとめ!誕生日・フレンズ・声優や書き方からコーデ&グッズまで

    まとめ

    いかがでしたか?
    ミッキーやプーさんなどの王道なキャラクターだけでなく、ジュディなど新入りキャラクターも登場しました。

    みなさんはこの中に飼ってみたいキャラクターはいましたか?
    映画やパレード、グリーティングをするときは、ペットにするなら…と考えながら楽しむのも1つですね!

    みなさんもぜひ考えてみてくださいね☆

    【ランキング】飼いたいディズニーキャラクターTOP5!家族にしたいキャラクターは誰?

    キャステルの記事を
    シェアしよう



    テーマパークの最新情報をお届けします
    ライタープロフィール

    Koeda

    Koeda

    大学入学と共にディズニーランドの年パスを買って以来、息をするように舞浜に通い詰めているKoedaです! 映画はもちろん、ショーやパレード、グリーティングも大好きです。 読むだけでディズニーに行きたくてムズムズしてしまうような記事が書けるよう、精一杯頑張ります!

    他の記事もみる

    ランキングおすすめ記事

    1. 【2025最新】香港ディズニーランドのお土産グッズ徹底解説!アナ雪、マーベル、ダッフィー、リーナベル、カチューシャの販売場所や値段!

      【2025最新】香港ディズニーランドのお土産グッズ徹底解説!アナ雪、マーベル、ダッフィー、リーナベル、カチューシャの販売場所や値段!

      だんだん

    2. 香港ディズニー直営ホテル全3施設完全ガイド!料金や客室、レストランやキャラクターダイニング、宿泊特典も!

      香港ディズニー直営ホテル全3施設完全ガイド!料金や客室、レストランやキャラクターダイニング、宿泊特典も!

      mochi

    3. 【2024】ディズニー貸切イベントに行ってきた!チケット入手方法&体験談!貸切開催日程まとめ!

      【2024】ディズニー貸切イベントに行ってきた!チケット入手方法&体験談!貸切開催日程まとめ!

      ひまわり

    4. ディズニーレストラン予約の裏技・コツまとめ!プライオリティ・シーティング徹底解説!方法や当日予約も

      ディズニーレストラン予約の裏技・コツまとめ!プライオリティ・シーティング徹底解説!方法や当日予約も

      Tomo

    5. 【2025】香港ディズニーの1日の回り方を4プラン解説!タイムテーブル付き攻略法◎アトラクション全制覇も可能!

      【2025】香港ディズニーの1日の回り方を4プラン解説!タイムテーブル付き攻略法◎アトラクション全制覇も可能!

      だんだん

    キーワード話題のキーワード

    エリア・特集エリア・特集