【ディズニーシーの橋】全15種まとめ!各エリアにある橋の名前や意味を解説!

    • だんだん

      だんだん

    ディズニーシーに架かる橋を15種ご紹介します。海をテーマにしたディズニーシーには水路や川の上に架かる橋があるんです。各エリアにある橋の名前と意味をまとめました。複数の言語で表記されるディズニーシーの橋の魅力を探ってみましょう!

    Bonjour tout le monde!! みなさん、こんにちは!
    パークフード大好き♪
    ディズニーグルメ男子のだんだんです☆

    今回はディズニーシーに架かる全15種類の橋をご紹介!
    各エリアに架かる橋の場所と意味をまとめています◎

    早速見ていきましょう☆

    ディズニーシーに架かるテーマにちなんだ橋の数々!

    ディズニーシーのハーバー
    ディズニーシーのハーバー

    ディズニーシーの各テーマポートにはエリアテーマにちなんだ様々な橋があります。

    例えばメディテレーニアンハーバーの橋は石・レンガ造りなのに対し、アメリカンウォーターフロントの橋は当時のインフラを象徴した鉄橋になっています。

    ディズニーシーに存在する橋の数なんと15本!
    ※キャスト専用通路としての橋を除きます。

    橋の名前はスペイン語、イタリア語、英語の3言語で称されており、外国語を学んでいないと名前を聞いても意味はさっぱり分かりません。

    そこで、ディズニーシーにある15の橋の場所に加え、各橋の名前の意味もまとめました。
    橋について詳しくなれば、まわりに自慢できること間違いなしですよ☆

    メディテレーニアンハーバーに架かるイタリアの橋

    ミッキー広場付近の石垣より撮影設定:44㎜ SS10.0 F4.8 ISO100(トリミングあり)
    ミッキー広場付近の石垣より撮影<br />設定:44㎜ SS10.0 F4.8 ISO100(トリミングあり)

    まずはメディテレーニアンハーバーに架かる橋を紹介します。

    「アクアダクト・ブリッジ」を除き、名前がすべてイタリア語であるメディテレーニアンハーバーの橋の特徴は、石やレンガで造られていること!

    おしゃれな雰囲気は、まさにヨーロッパの日常を思わせますよ♪

    それではメディテレーニアンハーバーにある8本の橋を紹介します。

    ディズニーシーの橋①:ポンテ・デレッラ・フォルテッツア

    ポンテ・デレッラ・フォルテッツァ
    ポンテ・デレッラ・フォルテッツァ

    ポンテ・デレッラ・フォルテッツア(Ponte della Fortezza)は、「要塞の橋」という意味◎
    メディテレーニアンハーバーの火山の前に広がるフォートレス・エクスプロージョンの横に架かっている橋です。

    ディズニーシーの橋②:ポンテ・ヴェッキオ

    ポンテヴェッキオの橋
    ポンテヴェッキオの橋

    ポンテ・ヴェッキオ(Ponte Vecchio)は、「古い橋」という意味◎

    メディテレーニアンハーバーからディズニーシー奥地の各エリアへ向かうのに便利な橋です。

    古風でおしゃれな橋なので写真スポットにもなっていますよ☆

    ディズニーシーの橋③:ポンテ・ディ・ベンヴェヌーティ

    ヴェネツィアンゴンドラ手前の橋より撮影
    ヴェネツィアンゴンドラ手前の橋より撮影

    ポンテ・ディ・ベンヴェヌーティ(Ponte di Benvenuti)は、「歓迎の橋」という意味◎

    ヴェネツィアン・ゴンドラの水路にある橋で、ゴンドリエの歌声が聞こえています。
    別名「願いが叶う橋」と呼ばれており、現にここで願い事が叶った人が多数いるんだとか…。

    ディズニーシーの橋④:ポンテ・デッラルチスタ

    ポンテ・デッラルチスタ
    ポンテ・デッラルチスタ

    ポンテ・デッラルチスタ(Ponte dell'Artista)は、「芸術家の橋」という意味◎

    18世紀に活躍した画家“カナレット”をテーマにしたレストラン「リストランテ・ディ・カナレット」に繋がっている橋ですよ!

    ディズニーシーの橋⑤:イソラ・デル・ゴンドリエーレ

    イソラ・デル・ゴンドリエーレ
    イソラ・デル・ゴンドリエーレ

    イソラ・デル・ゴンドリエーレ(Isola del Gondoliere)は、「ゴンドリエの島」という意味◎

    ゴンドリエとはゴンドラの舵取りのことを指します。
    「ヴェネツィアン・ゴンドラ」へ乗りたい方は、唯一のルートであるこの橋を渡りましょう。

    ディズニーシーの橋⑥:ポンテ・デル・リド

    リドアイルの藤棚
    リドアイルの藤棚

    イソラ・デル・リド(Ponte del Lido)は、「リドの橋」という意味◎

    イタリアに実在する「リド島」を冠した名前で、水上ショーの観賞場所のひとつである「リドアイル」へとつながる2つの橋のひとつです。

    ディズニーシーの橋⑦:ラ・ドルチェ・ヴィスタ

    リドアイル
    リドアイル

    ラ・ドルチェ・ヴィスタ(La Dolce Vista)は、「美しい風景」という意味◎
    「リドアイル」へとつながる2つの橋のひとつで、メディテレーニアンハーバー中を一望できます。

    ディズニーシーの橋⑧:アクアダクト・ブリッジ

    古代ローマの水道橋
    古代ローマの水道橋

    メディテレーニアンハーバーの橋で唯一英語のアクアダクト・ブリッジ(Aqueduct Bridge)。
    水道の橋という意味があり、ソアリンとプロメテウス火山の間にあります。

    ロストリバーデルタに架かる南米の橋

    ロストリバーデルタ
    ロストリバーデルタ

    ロストリバーデルタに繋がる3本の橋はどれもスペイン語表記!

    南米をイメージしたロマンティックな名称の橋が多いんですよ。
    木やロープで造られた、冒険心くすぐる橋たちをみていきましょう☆

    ディズニーシーの橋⑨:プエンテ・デル・リオ・ペルディード

    ロストリバーデルタ
    ロストリバーデルタ

    プエンテ・デル・リオ・ペルディード(Puente Del Rìo Perdido)は、「失われた川の橋」という意味◎
    失われた川、つまりロストリバーデルタへの入り口となる橋でポートディスカバリー側にあります。

    ディズニーシーの橋⑩:プエンテ・ブエナ・ヴィスタ

    アラビアンコーストの町並み
    アラビアンコーストの町並み

    プエンテ・ブエナ・ヴィスタ(Puente Buena Vista)は、「美しい眺めの橋」という意味◎
    道幅が広い橋で、人気レストラン「ユカタン・ベースキャンプ・グリル」に繋がります。

    ディズニーシーの橋⑪:プエンテ・アル・テンプロ

    ロストリバーデルタに掛かる橋
    ロストリバーデルタに掛かる橋

    プエンテ・アル・テンプロ(Puente al Templo)は、「神殿への橋」という意味◎
    インディ・ジョーンズの魔宮に繋がる橋で、道幅がせまく細々としています。

    アメリカンウォーターフロントに架かる大きな鉄橋

    アメリカンウォーターフロント
    アメリカンウォーターフロント

    英語表記の2つの鉄橋がかかっているアメリカンウォーターフロント。
    どちらも大きくて、頑丈そうな作りになのでかなり目立ちます!

    名前については知らない人の方が多いのでは…?
    ぜひ名前を知ってディズニー知識王を目指してください◎

    ディズニーシーの橋⑫:オールド・アーモリィ・ブリッジ

    ディズニーシー・エレクトリックレールウェイ(アメリカンウォーターフロント)
    ディズニーシー・エレクトリックレールウェイ(アメリカンウォーターフロント)

    オールド・アーモリィ・ブリッジ(Old Armory Bridge)は、「古い武器庫の橋」という意味◎

    「ディズニーシー・エレクトリックレールウェイ」の線路が敷かれた鉄橋です。
    電車が走っているため、歩いて渡ることはできません!

    ディズニーシーの橋⑬:ハドソンリバー・ブリッジ

    アメリカンウォーターフロントからケープコッドに向かう途中の石垣
    アメリカンウォーターフロントからケープコッドに向かう途中の石垣

    ハドソンリバー・ブリッジ(Hudson River Bridge)は、「ハドソン川の橋」という意味◎
    タワーオブテラーなどがあるウォーターフロントパークと、ダッフィーの故郷であるケープコッドを繋ぐ、赤いシンボリックな鉄橋です。

    マーメイドラグーンに繋がる2つの橋

    マーメイドラグーン
    マーメイドラグーン

    最後に、マーメイドラグーンに繋がる2本の橋をまとめます。

    ミステリアスアイランド方面とアラビアンコースト方面にそれぞれ1つずつありますよ☆
    ちなみに両方とも英語表記です♪

    ディズニーシーの橋⑭:コーラル・クロッシング

    マーメイドラグーン
    マーメイドラグーン

    コーラル・クロッシング(Coral Crossing)は、「サンゴの遊歩道」という意味◎
    ミステリアスアイランドとマーメイドラグーンを繋ぐ橋です!

    ディズニーシーの橋⑮:キングダム・ブリッジ

    アラビアンコースト前のポップコーンワゴン
    アラビアンコースト前のポップコーンワゴン

    キングダム・ブリッジ(Kingdom Bridge)は、「王国の橋」という意味◎

    アラビアンコーストとマーメイドラグーンを繋ぐ橋です!
    橋の両端にポップコーンワゴンがあるのが特徴ですよ◎

    まとめ

    ポンテ・ヴェッキオ橋
    ポンテ・ヴェッキオ橋

    ディズニーシーの各エリアに架かる橋のご紹介でした♪
    ぜひパークに行かれた際にはチェックしてみてください!

    それでは、よい1日を!Bonne Journee!!

    【ディズニーシーの橋】全15種まとめ!各エリアにある橋の名前や意味を解説!

    キャステルの記事を
    シェアしよう



    テーマパークの最新情報をお届けします
    ライタープロフィール

    だんだん

    だんだん

    Bonjour tout le monde!!
    みなさん、こんにちは!
    パークフード&ディズニーグッズが大好きなテーマパーク男子
    だんだんと申します!

    多い時は週4でパークに通いつめ、
    100以上のディズニーグルメと、様々なキャラクターのお土産を巡ってきました!

    USJにも月1で訪れ、フード&グッズ巡りを中心に、パークをゆったりと楽しんでいます。

    テーマパークのグルメ情報はもちろん、グッズ情報や最新情報、アトラクション情報を楽しく発信していきます♪

    他の記事もみる

    ランキングおすすめ記事

    1. 【2025最新】香港ディズニーランドのお土産グッズ徹底解説!アナ雪、マーベル、ダッフィー、リーナベル、カチューシャの販売場所や値段!

      【2025最新】香港ディズニーランドのお土産グッズ徹底解説!アナ雪、マーベル、ダッフィー、リーナベル、カチューシャの販売場所や値段!

      だんだん

    2. 香港ディズニー直営ホテル全3施設完全ガイド!料金や客室、レストランやキャラクターダイニング、宿泊特典も!

      香港ディズニー直営ホテル全3施設完全ガイド!料金や客室、レストランやキャラクターダイニング、宿泊特典も!

      mochi

    3. 【2024】ディズニー貸切イベントに行ってきた!チケット入手方法&体験談!貸切開催日程まとめ!

      【2024】ディズニー貸切イベントに行ってきた!チケット入手方法&体験談!貸切開催日程まとめ!

      ひまわり

    4. ディズニーレストラン予約の裏技・コツまとめ!プライオリティ・シーティング徹底解説!方法や当日予約も

      ディズニーレストラン予約の裏技・コツまとめ!プライオリティ・シーティング徹底解説!方法や当日予約も

      Tomo

    5. 【2025】香港ディズニーの1日の回り方を4プラン解説!タイムテーブル付き攻略法◎アトラクション全制覇も可能!

      【2025】香港ディズニーの1日の回り方を4プラン解説!タイムテーブル付き攻略法◎アトラクション全制覇も可能!

      だんだん

    キーワード話題のキーワード

    エリア・特集エリア・特集