【ピース・オブ・ザ・ドリーム】ディズニーシー20周年限定グッズ!装飾の一部がコレクションアイテムに!

    • Tomo

      Tomo

    ディズニーシー20周年の限定グッズ「ピース・オブ・ザ・ドリーム」をご紹介☆エンポーリオのウィンドウディスプレイの一部がピースになって数量限定で販売されます♪2021年8月4日(水)7:00よりアプリで販売開始!20周年限定のコレクションアイテムをチェックしていきましょう◎

    こんにちは!ディズニーリゾートをこよなく愛するTomoです。

    今回は、ディズニーシー20周年の限定グッズ「ピース・オブ・ザ・ドリーム」を特集♪

    パークの装飾が限定グッズになって登場します。
    数量限定で、2021年8月4日(水)7:00よりアプリで販売開始☆

    コレクター必見グッズをチェックしてみてくださいね。

    ピース・オブ・ザ・ドリームとは

    ピース・オブ・ザ・ドリーム
    (C)Disney
    ピース・オブ・ザ・ドリーム

    ピース・オブ・ザ・ドリームは、ショーウィンドウの装飾がピースになったディズニーシー20周年限定のグッズです☆

    数量限定でショーウィンドウの装飾の一部を購入し、展示終了後にそのピースを手に入れることができます。

    展示終了後、専用フレームに入れられ、自宅に届くグッズとなっていますよ!

    ピース・オブ・ザ・ドリーム:ウィンドウディスプレイ

    ウィンドウディスプレイ
    ウィンドウディスプレイ

    ピース・オブ・ザ・ドリームのピースが展示されるのは、「エンポーリオ」の店舗ショーウィンドウです。
    ミッキー&ミニー、そして、ディズニーシー20周年のロゴが大きくデザインされています。

    ウィンドウディスプレイ
    (C)Disney
    ウィンドウディスプレイ

    ピースになるのは、ピンクの枠内を分割するそうです。
    どのピースが届くかはお楽しみとなっていますよ。

    ピース・オブ・ザ・ドリーム:ピース

    ピース
    (C)Disney
    ピース

    星の部分や背景の部分が1ピースとして切り取られ、専用フレームに入ります。
    デザインなどを選ぶことはできませんので、気をつけてくださいね。

    まとめ

    ディズニーシー20周年の限定グッズ「ピース・オブ・ザ・ドリーム」をご紹介しました♪

    パークの装飾の一部が手に入るチャンス!
    コレクションにいかがでしょうか?

    【ピース・オブ・ザ・ドリーム】ディズニーシー20周年限定グッズ!装飾の一部がコレクションアイテムに!

    キャステルの記事を
    シェアしよう



    テーマパークの最新情報をお届けします
    ライタープロフィール

    Tomo

    Tomo

    シーの雰囲気が大好きでランドよりシーを訪れる回数が年々増えているTomoです! 写真撮影が大好きで一眼レフ片手にインしてたくさん写真を撮っています。 撮影の設定やオススメの撮り方の記事も書きたいと思っています!! 海外パークにも数回訪れているので海外パーク情報もお届けしたいです♪

    他の記事もみる

    ランキングおすすめ記事

    1. 【TDL】トレジャーコメット完全ガイド!ベイマックス&スティッチグッズが買えてカプセルトイ&スーベニアメダルもある

      【TDL】トレジャーコメット完全ガイド!ベイマックス&スティッチグッズが買えてカプセルトイ&スーベニアメダルもある

      あーる

    2. 【完全網羅】ディズニーシーのショップ全37店舗!お土産・グッズ&場所

      【完全網羅】ディズニーシーのショップ全37店舗!お土産・グッズ&場所

      みーこ

    3. チックタック・ダイナー徹底解説!ケーキやパンがテイクアウトOKのアンバサダーホテルのレストラン

      チックタック・ダイナー徹底解説!ケーキやパンがテイクアウトOKのアンバサダーホテルのレストラン

      みーこ

    4. 【2025年7月更新】ディズニー休止情報&リハブカレンダー!ランド&シーのアトラクション情報まとめ!

      【2025年7月更新】ディズニー休止情報&リハブカレンダー!ランド&シーのアトラクション情報まとめ!

      えびまよ

    5. 2025年7月・8月・9月・10月のディズニーチケットの価格カレンダー!現在のチケット値段一覧!

      2025年7月・8月・9月・10月のディズニーチケットの価格カレンダー!現在のチケット値段一覧!

      まるこさん

    キーワード話題のキーワード

    エリア・特集エリア・特集