グーフィーが作るポップコーン!トゥーンポップまとめ

    • 奏良

      奏良

    ポップコーンワゴン、トゥーンポップのご紹介。カラフルな街トゥーンタウンに似合う、ポップなお店です。そのお店でポップコーンを作っているのは、グーフィー。ゲストを温かく迎えますよ。

    こんにちは、ポップコーンはハニー味の奏良です。
    いい匂いにつられて、ディズニーランドで毎回買ってしまうんですよね。

    今回ご紹介するのは、ミルクチョコレート味のポップコーンを販売しているトゥーンポップ。
    トゥーンタウンの仲間たちにも大人気のお店です。
    ポップコーンを作っているのはなんと、グーフィー!

    甘いミルクチョコレート味は、子どもも大人も楽しめます。
    愉快な音楽が流れるトゥーンタウンを、ポップコーン片手に歩いてみてはいかがですか?

    トゥーンポップ:概要

    トゥーンタウン
    トゥーンタウン

    トゥーンポップは、トゥーンタウンに入ってすぐの場所にあります。
    お店の近くには、人気アトラクション「プーさんのハニーハント」があるため、多少の列ができることも。

    しかし、回転率が高いので待つことはほとんどありません。

    一方、プーさんのハニーハントはかなりの人気アトラクションのため、常に待ち時間があります。
    そのためトゥーンポップでポップコーンを買ってからハニーハントに並ぶのがおすすめです。

    またトゥーンポップは、カラフルな外見が楽しめるのがポイント。
    トゥーンタウンらしい、鮮やかな色がかわいいです。

    ぜひ、お店の外観にも注目してみてくださいね!

    トゥーンポップ:グーフィーが作ったポップコーン

    グーフィーがポップコーンを作ります
    グーフィーがポップコーンを作ります

    トゥーンポップでは、グーフィーが毎日大忙し。
    せっせと大きな機械を動かして、休まずおいしいポップコーンを作っています。
    ワゴンの左側で見られるので、グーフィーを応援してあげてくださいね。

    実はトゥーンポップに欠かせないトウモロコシは、グーフィーが丹精込めて作ったもの。
    ポンポンと勢いよくはじけ飛んで、おいしいポップコーンに生まれ変わります。

    トゥーンタウンにある「グーフィーのペイント&プレイハウス」の畑では、大きく育つトウモロコシを見ることができますよ。

    グーフィーの畑
    グーフィーの畑

    そんなグーフィーが活躍するトゥーンポップには、いつも甘い匂いが漂っています。
    トゥーンポップでは、甘くておいしいミルクチョコレート味を食べることができますよ!

    温かいポップコーンはさらに甘い匂いを楽しめるので、ぜひ、できたてのものを食べてみてくださいね。

    トゥーンポップ:メニュー

    ミルクチョコレートポップコーン
    ミルクチョコレートポップコーン

    トゥーンポップで販売されているポップコーンは、甘党の方におすすめ!
    チョコの香り、そしてミルクのコクもかすかに感じられる、ミルクチョコレート味です。
    お子様にもおすすめなフレーバーです☆

    ◆ポップコーン、レギュラーボックス:400円

    ポップコーン
    ポップコーン

    ミルクチョコレート味のポップコーンは大人から子供まで大人気のフレーバー!
    ついつい手が止まらなくなる、そんなポップコーンがぎっしり詰まったレギュラーボックス。

    ボックスはトゥーンタウンの仲間たちが大集合したパッケージになっています。

    レギュラーサイズは、両手を縦に並べたほどの大きさなので、かなり量があります
    そのため、みんなでシェアして食べるのがちょうどいいですよ◎

    ◆ミニーバケット付き:3,200円

    ミニーのポップコーンバケット
    ミニーのポップコーンバケット

    ミニ―がお出かけ前に鏡の前でコーディネートしているシーンを表現したポップコーンバケットです。
    ミニーのお部屋の奥にはバケットの中に入ったポップコーンが見えますよ。

    わたしは、ポップコーンバケットを集めるのを趣味にしています。
    たくさんのキャラクターのものがあるので、新しいものが出た時は何を買おうか迷ってしまいます。

    ちなみに、今一番のお気に入りは、ダッフィーのポップコーンバケット。
    家でディズニー映画を見るときには、ポップコーンを入れて楽しんでいます。

    また、食べ終わった後は文房具を入れて保管したり、アメやチョコなどを入れてお菓子箱にしたりして楽しんだりも♪
    ポップコーンバケットは、ディズニーリゾートで楽しんだ後にも活躍するアイテムですね。

    ◆スーベニアトング:対象メニューにプラス800円

    ミッキーのスーベニアトング
    ミッキーのスーベニアトング

    こちらは対象のメニューにプラス800円で追加できるミッキーのグローブ形トングです♪
    見た目が可愛らしいのはもちろん、手を汚さずにポップコーンが食べられてオススメです。

    トゥーンポップ:まとめ

    グーフィーが心を込めて作るポップコーンはとてもおいしく、いつも大人気。
    ミルクチョコレート味が、口いっぱいに広がります。

    また、トゥーンポップで使われているトウモロコシは、「グーフィーのペイント&プレイハウス」の畑で見ることができます。
    グーフィーが丁寧に育てているトウモロコシは、実が大きくすごくおいしいそうですよ!
    畑は人気のフォトスポットにもなっているので、ポップコーン片手に写真を撮ってみてくださいね。

    トゥーンポップは、たくさんのアトラクションに囲まれています。
    人気のアトラクションに乗る際は、ポップコーンを購入しておくと、待ち時間に楽しめて便利です。

    グーフィーが作るポップコーン!トゥーンポップまとめ

    キャステルの記事を
    シェアしよう



    テーマパークの最新情報をお届けします
    ライタープロフィール

    奏良

    奏良

    ディズニー大好き一家に生まれた、絶叫系アトラクションが得意な奏良です。 ミステリアスアイランドから見る夜景は特に癒されます。 地方在住ですが、読者のみなさんにディズニーの魅力をわかりやすくお伝えできればいいなと思います。

    他の記事もみる

    ランキングおすすめ記事

    1. 【2024】ディズニー貸切イベントに行ってきた!チケット入手方法&体験談!貸切開催日程まとめ!

      【2024】ディズニー貸切イベントに行ってきた!チケット入手方法&体験談!貸切開催日程まとめ!

      ひまわり

    2. 【2025最新】香港ディズニーランドのお土産グッズ徹底解説!アナ雪、マーベル、ダッフィー、リーナベル、カチューシャの販売場所や値段!

      【2025最新】香港ディズニーランドのお土産グッズ徹底解説!アナ雪、マーベル、ダッフィー、リーナベル、カチューシャの販売場所や値段!

      だんだん

    3. ディズニーレストラン予約の裏技・コツまとめ!プライオリティ・シーティング徹底解説!方法や当日予約も

      ディズニーレストラン予約の裏技・コツまとめ!プライオリティ・シーティング徹底解説!方法や当日予約も

      Tomo

    4. 【海底2万マイル】ネモ船長の小型潜水艇で海底を冒険!隠れアリエルやニモについても!

      【海底2万マイル】ネモ船長の小型潜水艇で海底を冒険!隠れアリエルやニモについても!

      わさお

    5. 【2月更新】エントリー受付の当選確率を上げる方法!グリーティング、ショーの抽選情報まとめ!

      【2月更新】エントリー受付の当選確率を上げる方法!グリーティング、ショーの抽選情報まとめ!

      てんてん

    キーワード話題のキーワード

    エリア・特集エリア・特集