ディズニーオーナメントとは?オリジナルアクセサリーを作って写真撮影にも!

    • Tomo

      Tomo

    東京ディズニーリゾートでは、シーズナルやアニバーサリーイヤーイベント中にオリジナルオーナメントやチャーム、アクセサリーが作れます。アニバーサリー・イヤーオーナメントとアクセサリーの作り方もご紹介。オーナメントは写真撮影のお供にも実はぴったり。

    こんにちは!ディズニーリゾートをこよなく愛するTomoです。
    東京ディズニーリゾートでは、周年イベントやシーズナルイベント時に、オリジナルオーナメントやオリジナルチャームが作れちゃいます!
    ディズニーシー15周年イベント時は「ウィッシュオーナメント」が作成可能でした♪

    最近だと、次のオーナメントを作ることができました。

    ・2017年イースターイベント:「イースターバケット」
    ・2017年七夕イベント:「七夕アクセサリー」

    オーナメントはどこで購入できるの?

    オーナメントは、ディズニーランド・ディズニーシーどちらのパークでも購入することができますよ♪

    オーナメントの価格は?

    ロストリバーアウトフィッター@ディズニーシー
    ロストリバーアウトフィッター@ディズニーシー

    オーナメントの価格は、シーズナルイベントや、アニバーサリーイベントによって異なります。

    七夕アクセサリーは名入れ代込みで1,900円でした。
    周年イベントのチャームやオーナメントはベーシックセット価格があり、そこから自分好みにアレンジしていく形式になっています。

    ディズニーシー15周年の「ウィッシュオーナメント」の価格は2,600円でした(ベーシックセット)。
    チャームやチェーンをつけると値段がプラスされていきますよ。

    2017年夏のオーナメントはジャック

    シーズナルイベントでもオーナメントやアクセサリーとオリジナルアイテムが盛り上がってきているようです。
    そんな今年2017年のディズニーシーでは「ディズニー・パイレーツ・サマー」が開催されます♪

    ディズニー・パイレーツ・サマーでも、七夕ディズニーに引き続きオリジナルアイテムが作れますよ!
    「パイレーツコインキーチェーン」としてミッキー、ミニー、ドナルド、グーフィーの4種類が発売される予定です。

    パイレーツコインキーチェーン ミッキー&ミニー:各1,500円
    (C)Disney 出典
    パイレーツコインキーチェーン ミッキー&ミニー:各1,500円
    パイレーツコインキーチェーン ドナルド&グーフィー
    (C)Disney
    パイレーツコインキーチェーン ドナルド&グーフィー
    パイレーツコインキーチェーン オプショナルアイテム:各400円
    パイレーツコインキーチェーン オプショナルアイテム:各400円
    パイレーツコインキーチェーン 名入れ例文字入れは16字まで入れることができます。
    (C)Disney
    パイレーツコインキーチェーン 名入れ例<br \>文字入れは16字まで入れることができます。
    パイレーツコインキーチェーン組み合わせ例
    パイレーツコインキーチェーン組み合わせ例

    パイレーツのオリジナルアイテムは良さそうですね♪
    系統はディズニーシー15周年に登場した「ウィッシュオーナメント」に似ています。

    アニバーサリーイヤー時の限定アイテム

    ディズニーシー15周年「ウィッシュオーナメント」
    ディズニーシー15周年「ウィッシュオーナメント」

    こちらのオーナメントは、ディズニーシー15周年「ウィッシュオーナメント」です。
    値段は2,600円(ベーシックセット)でした。

    ディズニーランド25周年「ドリームキー」
    ディズニーランド25周年「ドリームキー」

    こちらのオーナメントは。ディズニーランド25周年「ドリームキー」。
    値段は1,800円(ベース)でした。

    ディズニーランド30周年「ハピネスバルーンアクセサリー」
    ディズニーランド30周年「ハピネスバルーンアクセサリー」

    こちらは、ディズニーランド30周年「ハピネスバルーンアクセサリー」。
    値段は2,100円 or 2,300円(ベーシックセット)でした。

    オーナメントの値段は、最近のものほど高くなる傾向にあります。
    おそらく来年のディズニーランド35周年「Happiest Celebration!」でも、オーナメントはアニバーサリーグッズとして登場すると思います♪

    ディズニーランド35周年も値段はディズニーシー15周年時のまま、据え置き価格でお願いしたいですね(笑)
    次はいったいどんなものが登場するのか、今から楽しみです。

    アニバーサリーイヤーのオーナメントやアクセサリーは、文字を自分で組み合わせることができます。
    自分の名前を入れることはもちろん、好きな言葉を入れることもできます!

    筆者は、ディズニーシー15周年のウィッシュオーナメントには、自分の名前を入れてみました。
    ディズニーランド30周年のハピネスバルーンアクセサリーには、イニシャルのTを入れてあります。

    ディズニーシー15周年のオーナメント作成時は、ディズニーリゾート現地に行く前にオンライン注文ができるようになっていました。
    現地でオーダーすると数時間かかってしまう場合があったそうですが、オンラインで事前注文しておけば、インパしたあといつでも取りに行くことができますね♪

    事前注文サービスは今後もあると思うので、35周年イベントでも活躍しそうな予感がしますね!
    オンライン注文しておけば待ち時間も少なく、すぐ受け取れるのでぜひ利用したいですね。

    パーク内でオーナメント撮影!

    カリフォルニア・ディズニーランド・リゾートにて撮影
    カリフォルニア・ディズニーランド・リゾートにて撮影

    オーナメントやアクセサリーをオリジナルにアレンジしたら、記念写真を撮ってみてはいかがですか?
    アメリカにも「ウィッシュオーナメント」を持って行っていたので、つい最近60周年を迎えたカリフォルニア・ディズニーランドで撮影してきました♪
    ディズニーシーが去年やっと15周年だったので、その4倍もあると思うとすごいですよね。
    そんなカリフォルニア・ディズニーランドと東京ディズニーシーがコラボしてみました!

    オーナメントを購入した後、ディズニーシーでも撮影してみました。
    なかなか撮るのが難しく、インスタグラムなどできれいに撮っている人の写真を参考にしながらカリフォルニア・ディズニーランドで撮影してきました。

    ディズニーシー15周年は終わってしまいましたが、ディズニーリゾートを訪れる際に持って行って撮影するのも楽しいと思いますよ♪

    まとめ

    いかがだったでしょうか?
    オーナメントやアクセサリーは期間限定アイテムになるので、欲しいと思ったらぜひ購入してゲットしてくださいね♪

    自分の名前や好きなキャラクター名を入れると良さそうですね。
    夏にも新作が出るのでチェックしに行きたいと思います!

    ディズニーオーナメントとは?オリジナルアクセサリーを作って写真撮影にも!

    キャステルの記事を
    シェアしよう



    テーマパークの最新情報をお届けします
    ライタープロフィール

    Tomo

    Tomo

    シーの雰囲気が大好きでランドよりシーを訪れる回数が年々増えているTomoです! 写真撮影が大好きで一眼レフ片手にインしてたくさん写真を撮っています。 撮影の設定やオススメの撮り方の記事も書きたいと思っています!! 海外パークにも数回訪れているので海外パーク情報もお届けしたいです♪

    他の記事もみる

    ランキングおすすめ記事

    1. 【2025最新】香港ディズニーランドのお土産グッズ徹底解説!アナ雪、マーベル、ダッフィー、リーナベル、カチューシャの販売場所や値段!

      【2025最新】香港ディズニーランドのお土産グッズ徹底解説!アナ雪、マーベル、ダッフィー、リーナベル、カチューシャの販売場所や値段!

      だんだん

    2. 香港ディズニー直営ホテル全3施設完全ガイド!料金や客室、レストランやキャラクターダイニング、宿泊特典も!

      香港ディズニー直営ホテル全3施設完全ガイド!料金や客室、レストランやキャラクターダイニング、宿泊特典も!

      mochi

    3. 【2024】ディズニー貸切イベントに行ってきた!チケット入手方法&体験談!貸切開催日程まとめ!

      【2024】ディズニー貸切イベントに行ってきた!チケット入手方法&体験談!貸切開催日程まとめ!

      ひまわり

    4. ディズニーレストラン予約の裏技・コツまとめ!プライオリティ・シーティング徹底解説!方法や当日予約も

      ディズニーレストラン予約の裏技・コツまとめ!プライオリティ・シーティング徹底解説!方法や当日予約も

      Tomo

    5. 【2025】香港ディズニーの1日の回り方を4プラン解説!タイムテーブル付き攻略法◎アトラクション全制覇も可能!

      【2025】香港ディズニーの1日の回り方を4プラン解説!タイムテーブル付き攻略法◎アトラクション全制覇も可能!

      だんだん

    キーワード話題のキーワード

    エリア・特集エリア・特集