ディズニーランドでしか買えないお土産と販売場所まとめ!ディズニーランド限定グッズをゲットしよう

    • Tommy

      Tommy

    「せっかくディズニーランドに行ったらディズニーランドでしか買えないお土産を買いたい!」ディズニーランドには、香水やコスメ、海賊グッズやウエスタングッズなど、ディズニーランド限定の素敵なグッズがたくさん販売されています。今回は、ディズニーランドでしか買えないお土産と、その販売場所をご紹介します。

    こんにちは。ディズニーリゾート大好き2歳と4歳の2児のママTommyです。

    ディズニーシー限定グッズといえばダッフィー&フレンズグッズですが、ディズニーランド限定グッズと聞いて何が思い浮かびますか?
    実は、ディズニーランドには、香水やコスメ、海賊グッズやウエスタングッズなど、ディズニーランドでしか買えないお土産がたくさんあるんですよ♪

    今回は、ディズニーシーやボンヴォヤージュでは手に入らない、ディズニーランドでしか買えないお土産と、その販売場所をご紹介します。

    ディズニーランドでしか買えないお土産①:ラ・プティート・パフュームリーの香水グッズ

    ラ・プティート・パフュームリー
    ラ・プティート・パフュームリー

    ディズニーランドのアドベンチャーランドにあるショップ「ラ・プティート・パフュームリー」で買える香水や、石けんなどのボディケアグッズは、ディズニーランドでしか買えないお土産です。
    どれも良い香りがしてパッケージもおしゃれで可愛いので、女性へのお土産に特におすすめですよ。

    プリンセスオードトワレ
    プリンセスオードトワレ

    こちらのプリンセスオードトワレは、お友達同士お揃いにしたり、好きな香りをシーンに合わせて使い分けたりと、お土産にも自分用にもおすすめのお土産です。

    ベルのオードトワレ:2,970円

    ベルのオードトワレ
    ベルのオードトワレ

    ベルのオードトワレは、フルーティフローラルの香り。
    爽やかでみずみずしいフルーツと、ジャスミンローズの花の香りがミックスされた香りとなっています。

    ・容量:25ml

    アリエルのオードトワレ:2,970円

    アリエルのオードトワレ
    アリエルのオードトワレ

    アリエルのオードトワレは、マリンフローラルの香りです。
    海をイメージするような香りとなっていますよ。

    ・容量:25ml

    そのほかにも、ラ・プティート・パフュームリーには、香りを楽しめるグッズがたくさん揃っています。
    詳しくは、こちらの記事をご覧ください。
    ディズニーランドの香水&フレグランスまとめ!ティンカーベル、マレフィセント、ラプンツェルの香水

    ディズニーランドでしか買えないお土産②:ゴールデンガリオンの海賊グッズ

    ゴールデンガリオン
    ゴールデンガリオン

    ディズニーランドのアドベンチャーランドにあるショップ「ゴールデンガリオン」には、ディズニーランドでしか買えない海賊グッズが揃っています。
    海賊になりきれるアイテムは、パイレーツオブカリビアン好きにはたまりません!

    ゴールデンガリオンは、アトラクション「カリブの海賊」の出口横に隣接しているので、カリブの海賊に乗った後にお買い物を楽しんでみてください。

    海賊グッズ
    海賊グッズ

    帽子や剣のおもちゃなど、小さな男の子に人気のグッズだけでなく、ガイコツモチーフのグッズも販売されているので、大人の男性へのお土産にもおすすめですよ。

    お土産の種類や値段、お店の場所はこちらの記事でご紹介しています。

    【海賊】パイレーツ・オブ・カリビアングッズ20選!ディズニーで買えるお土産まとめ!

    ディズニーランドでしか買えないお土産③:ウエスタングッズ

    ウエスタンウエア
    ウエスタンウエア

    ウエスタンランドの、ビッグサンダーマウンテン近くにあるショップ「ウエスタンウエア」。
    ウエスタンウエアで販売されている西部アメリカグッズは、ディズニーランドでしか買えないお土産です。

    ココペリ
    ココペリ

    アメリカの部族が信じた、ココペリという精霊のグッズなどの民芸品や、ポーチなどの小物類が揃っています。

    西部アメリカグッズ以外にも、ウエスタンルックのミッキー、ドナルド、グーフィーがデザインされたグッズも販売されています。
    こちらも、ディズニーランドでしか買えないお土産ですよ!

    ウエスタングッズ
    ウエスタングッズ
    ウエスタングッズ
    ウエスタングッズ

    ノートなどのステーショナリー、ストラップ、Tシャツやクッションが販売されています。
    ウエスタンスタイルのミッキー、ドナルド、グーフィーがビッグサンダーマウンテンに乗っているイラストは、ディズニーランドに来たお土産にぴったりのデザインですよね!

    お店の場所やグッズの種類の詳細は、こちらの記事でご紹介しています。
    【ウエスタンウェア】ディズニーランドの西部グッズ販売ショップ!場所&グッズまとめ!レザーアイテムも!

    ディズニーランドでしか買えないお土産④:ガラスの靴・クリスタルアーツのガラスグッズ

    ガラスの靴
    ガラスの靴

    シンデレラ城の中にあるショップ「ガラスの靴」と、アドベンチャーランドにある「クリスタルアーツ」で販売されているガラスグッズの一部は、ディズニーランドでしか買えないお土産となっています。

    ガラスの靴とクリスタルアーツで販売されているグッズのほとんどは、名入れが可能となっているので、オリジナルグッズを購入することができちゃいます!

    ミッキー/ミニートールグラス:各2,600円

    ミッキートールグラス/ミニートールグラス①
    ミッキートールグラス/ミニートールグラス①

    並べるとミッキーとミニーちゃんが見つめ合っているように見えるトールグラス。
    ミッキーとミニーちゃんが全身しっかりガラスにデザインされていますよ♪

    ミッキーとミニーちゃんのトールグラスを使っておうちでゆっくりロングドリンクをいただくのもよさそうですね☆

    こちらのグラスにも、1つ600円で名入れが可能です。
    ディズニーランド好きにはたまらないグッズですよね!

    シンデレラ城ペアシャンパングラス:9,800円

    シンデレラ城ペアシャンパングラス
    シンデレラ城ペアシャンパングラス

    ディズニーランドのシンボルとも言える、シンデレラ城が描かれたペアのシャンパングラスです。
    持ち手のところにハートマークがついているのも可愛いですよね。
    結婚のお祝いなど、カップルへのプレゼントにピッタリなお土産となっていますよ!

    販売されているガラスグッズの詳細は、こちらの記事でご紹介しています♪
    【2025】ディズニーのガラスグッズ26選!ガラスの靴・グラス・雑貨等、おそろい&ペア・名入れグッズ

    ディズニーランドでしか買えないお土産⑤:スターウォーズグッズ

    スターツアーズ
    スターツアーズ

    トゥモローランドにあるアトラクション「スターツアーズ」には、映画スターウォーズシリーズのキャラクターやシーンなどが数多く登場します。
    そのため、ディズニーランドではスターウォーズに関連したグッズが販売されています。
    実は、こちらもディズニーランドでしか買えないお土産となっています。

    スターウォーズファンにはたまらないですし、ライトセーバーは小さな男の子がジェダイになりきって遊ぶのにぴったり!

    ライトセーバー:1,400円

    ライトセーバー
    (C)Disney
    ライトセーバー

    こちらのライトセーバーは、縮んでコンパクトに収納することが可能です。
    本物と同じような大きさなので、ジェダイになりきれること間違いなしです!

    伸ばした状態だと、長さが約78cmあるので、ジェダイになりきる場合は周りにご注意くださいね。

    ディズニーランドでしか買えないお土産⑥:シルエットスタジオの切り絵アート

    シルエットスタジオ
    シルエットスタジオ

    ワールドバザール内にある「シルエットスタジオ」で作ってもらえる横顔シルエットの切り絵アート。
    切り絵アート自体は、ディズニーシーでも作ってもらえますが、切り絵アート台紙に入るロゴや、切り絵にしてもらえるディズニーキャラクターがディズニーランドとシーで違うことから、オーダー内容によってはディズニーランドでしか買えないお土産になります。

    切り絵アート
    切り絵アート

    切り絵アートは、キャラクターを含め4名まで同時に制作が可能です。
    フレームやスタンドも同時に購入することができ、家族やカップルの記念、お子様の成長記念にピッタリです。
    また、結婚式のウエルカムスペース用にカップルで制作される方も多いそう♪

    詳しくは、こちらの記事でご紹介しています。
    【シルエットスタジオ】ディズニーの切り絵専門店の値段、場所、待ち時間まとめ!

    ディズニーランドでしか買えないお土産⑦:フロンティア・ウッドクラフトのカードホルダー

    ウエスタンランドのビッグサンダーマウンテン付近にあるショップ「フロンティア・ウッドクラフト」では、昔販売されていた紙のチケット用のホルダーデザインのカードホルダーを購入することができます。
    こちらもディズニーランドでしか買えないお土産ですよ!

    1つ2,000円で、ミッキー、ミニー、ドナルドの3種類があります。
    裏面に、好きな文字を8文字まで入れることができます。
    自分の名前はもちろん、友達や彼氏彼女の名前を入れれば、世界にたった1つのオリジナルグッズをお土産にできちゃいますよ。

    まとめ

    まとめ
    まとめ

    いかがでしたでしょうか。
    ディズニーランドでしか買えないお土産は、公式アプリやHPにも載っていないものが多いので、レア感がありますよね。
    ぜひ、ディズニーランドでしか買えないお土産を、ディズニーランドでの思い出に購入してみてくださいね♪

    ディズニーランドでしか買えないお土産と販売場所まとめ!ディズニーランド限定グッズをゲットしよう

    キャステルの記事を
    シェアしよう



    テーマパークの最新情報をお届けします
    ライタープロフィール

    Tommy

    Tommy

    ディズニーのショーとパレード、グリーティングが特に大好きな2児のママです。
    今はこどもたちにプリンセスのコスチュームを着せてパークに行くのが楽しみになっています。
    歴代1番好きなショーはディズニーシーのキャンドルナイトリフレクションズ、アトラクションはストームライダー、好きなキャラクターはオーロラ姫です。
    よろしくお願い致します!

    他の記事もみる

    ランキングおすすめ記事

    1. 【2025最新】香港ディズニーランドのお土産グッズ徹底解説!アナ雪、マーベル、ダッフィー、リーナベル、カチューシャの販売場所や値段!

      【2025最新】香港ディズニーランドのお土産グッズ徹底解説!アナ雪、マーベル、ダッフィー、リーナベル、カチューシャの販売場所や値段!

      だんだん

    2. 香港ディズニー直営ホテル全3施設完全ガイド!料金や客室、レストランやキャラクターダイニング、宿泊特典も!

      香港ディズニー直営ホテル全3施設完全ガイド!料金や客室、レストランやキャラクターダイニング、宿泊特典も!

      mochi

    3. 【2024】ディズニー貸切イベントに行ってきた!チケット入手方法&体験談!貸切開催日程まとめ!

      【2024】ディズニー貸切イベントに行ってきた!チケット入手方法&体験談!貸切開催日程まとめ!

      ひまわり

    4. ディズニーレストラン予約の裏技・コツまとめ!プライオリティ・シーティング徹底解説!方法や当日予約も

      ディズニーレストラン予約の裏技・コツまとめ!プライオリティ・シーティング徹底解説!方法や当日予約も

      Tomo

    5. 【2025】香港ディズニーの1日の回り方を4プラン解説!タイムテーブル付き攻略法◎アトラクション全制覇も可能!

      【2025】香港ディズニーの1日の回り方を4プラン解説!タイムテーブル付き攻略法◎アトラクション全制覇も可能!

      だんだん

    キーワード話題のキーワード

    エリア・特集エリア・特集